![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ようこそ 冨士山写真館へ -------------◆------------- ご覧ください 佐 野 弘 子 |
|||
![]() ![]() <リンク先> ☆富士山撮り歩き撮影スナップ ☆或る日あの時の嬉しい 記録 |
||||
富士河口湖のさくら (撮影)2024.04.15 |
・・ようこそようこそ あなたは | 番目の訪問者 です・ |
お問い合わせ Mail | ![]() |
ご感想などお聞かせください |
このホームページに掲載する写真画像等の著作権は佐野弘子にあります
ご希望の場合は、事前に連絡されるようお願いします。
リンクページ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ・・・・・・・・・ ![]() ![]() ・・・・・・・・・・・・・・・私ごとで誠にすみませんが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・/・/・・・・・・・・・・・・ 私の記念すべき 思い出を掲載させて頂きました。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() <リンク先> ☆富士山撮り歩き撮影スナップ |
( 2011年度 )NHK 私の富士山写真コンテスト | ||
![]() |
![]() |
|
2011年 NHK富士山写真集(表紙) | 当時知り合ったお友達と審査員 |
( 2013年度 )NHK 私の富士山写真コンテスト | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2013年度 NHK富士山写真展会場にて |
![]() |
![]() |
![]() |
撮影時のスナップ(1989年04月26日) |
2017年NHK富士山大好き(絶景部門コンテスト | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
撮影時のスナップ() |
昭和62年~63年 | ||
![]() |
![]() |
|
高ボッチ山・駐車場 1987年 | 伊豆戸田村(1988年) |
![]() |
![]() |
|
思親山(佐野峠林道)にて 1986年07月 | 大菩薩・日川林道にて 2004年.11月.04日 |
![]() |
||||
忍野村(榛の池) 1984年(昭和59年2月) | ||||
![]() |
||||
忍野村・水車小屋(現榛の森資料館) 1984年(昭和59年2月) |
![]() |
![]() |
|
忍野村 1989年ころ | 高ボッチ山 |
![]() |
||
三つ峠(NHK) (1988.06.撮影) |
平成3年 NHK私の富士山コンテスト(第3回) | ||
![]() |
![]() |
|
本栖湖(NHK)(1990.11撮影) |
平成4年 NHK私の富士山コンテスト(第4回) | ||
![]() |
![]() |
|
三ツ沢峠・精進湖(NHK) (1991.10.撮影) | 三ツ沢峠・精進湖 (1990.09.撮影) | |
![]() |
||
三ツ沢峠・精進湖 (1991.10.撮影) |
平成5年 富士山十二景コンテスト(大月市) | ||
![]() |
||
雁ケ腹摺り山 1989年10月 | ||
![]() |
![]() |
|
雁ヶ腹摺山にて | 雁ヶ腹摺山 |
![]() |
![]() |
|
七面山にて1991.09(平成3年) | 七面山にて1991.09(平成3年) |
![]() |
![]() |
|
御坂山尾根にて | 御坂(天下茶屋前にて) | |
![]() |
![]() |
|
御坂山尾根にて | 御坂山尾根にて |
![]() |
![]() |
|
御坂山・破風山にて | 御坂山・破風山にて | |
![]() |
![]() |
|
御坂山・八丁峠 尾根 | 御坂・八丁峠 尾根 |
![]() |
![]() |
|
御坂・大石峠 2000年.06月 | 御坂・大石峠 |
![]() |
![]() |
|
大石峠にて | 御坂.・節三郎尾根にて |
![]() |
![]() |
|
前国師岳にて | 破魔射場丸 |
![]() |
![]() |
|
御坂・節三郎山 尾根 | 伊豆・葛城山にて |
![]() |
![]() |
|
みくぼ高原 2000年.06月 | 八ツ岳・天女山尾根 |
![]() |
![]() |
|
山伏岳にて | 山伏岳にて |
![]() |
![]() |
|
安倍奥・笹山にて | 白谷ケ丸にて |
![]() |
![]() |
|
思親山(佐野峠林道)にて 1986年07月 | 大菩薩・日川林道にて 2004年.11月.04日 |
![]() |
![]() |
|
三窪高原にて(妹夫婦) | 甘利山(長男婚約時代)1995.06(撮影) |
![]() |
![]() |
|
富士宮市北山 | 御殿場・ 東富士演習場 |
懐かしの景色(フィルム) | ||
![]() |
![]() |
|
西伊豆・大久保のアロエ | 富士宮市白糸(公園線沿い) |
![]() |
![]() |
|
滝沢林道のホタル袋 | 富士宮市上条 |
![]() |
![]() |
|
伊豆 葛城山 ロープウエイ | 大蔵高丸ヤナギラン |
![]() |
![]() |
|
旧清水市・日本平 | 旧清水市・日本平 |
![]() |
![]() |
|
富士宮市北山 | 牧丘町・大平牧場(山梨県) |
広報・富士宮 2013.10月号(富士山撮って) | ||
![]() |